ADの仕様として以下の内容があるそうです。(ネットワークの1GBは1Gbpsの間違いですかね・・・)

コンポーネント見積もり
ストレージまたはデータベースのサイズユーザーごとに 40 KB – 60 KB
RAMデータベース サイズ
基本オペレーティング システムの推奨事項
サードパーティ アプリケーション
ネットワーク1 GB
CPUコアごとに 1000 人の同時ユーザー

※引用元:https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/performance-tuning/role/active-directory-server/capacity-planning-for-active-directory-domain-services

加えて1台構成では障害発生時の可用性が低下し、ログイン障害等影響範囲が大きいことから最低2台構成で考えるのが
一般的かなと思います。

CPUで考えた場合、「ユーザ数÷サーバ全体のコア数=1000以下」であればよさそうです。
障害時も絶対にログインさせるんだ!となった場合は「ユーザ数÷サーバ1台あたりのコア数=1000以下」ですかね。

ストレージは多い方の60KBで考えて、「DC構築後のサーバ1台当たりの空きストレージサイズ > 60KB×ユーザ数」に
なればよさそうです。(1000ユーザでしたら必要な容量は60MB)
上記値にSYSVOLとかスクリプトの容量を足した数字が最低容量かと思います。
ストレージ容量はそこまで求められないみたいです。

メモリはよく分からないですが多ければいいんじゃないかなと。
参考サイトの容量計算みてると16GB以上あればよさそうです。

結果としてユーザ数2000人の最小スペックで構成するとしたらこんな感じでしょうか。

項目スペック
サーバ台数2台
CPU1コア(OS等の動作や将来的なことを考えると2コア以上はほしい)
メモリ16GB
ストレージ80GB

ちなみにWindows 2022の最小システム要件はこんな感じでした。

項目スペック
CPU1.4 GHz 64 ビット プロセッサ
x64 命令セット対応
NX と DEP のサポート
CMPXCHG16b、LAHF/SAHF、および PrefetchW のサポート
第 2 レベルのアドレス変換 (EPT または NPT) のサポート
メモリ2 GB
ストレージ32 GB
NIC1Gbps以上

※参考サイト:https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/get-started/hardware-requirements

投稿者 つー